ニコニ広告がニコニ貢献に進化しました。
この記事では何が違うのか、もっとも大きな追加要素、感謝について解説します。
広告に感謝できるようになった
以前からあったニコニ広告にレスすることができるようになりました。
リスナーが広告をするとクリエイター側に「感謝ボタン」が現れます。それを押すと広告をした人に「感謝」したことになるシステムです。
この感謝ボタンが面白い仕様で、何回でも押すことができます。
そこでクリックを連射できるアプリを導入して10秒間で1万回感謝しましょう。
”アプリを使って感謝するのってどうなん?”と思われるかもしれませんがそもそもニコニコ自体がふざけた文化なので問題ありません。躊躇なく高速クリックしましょう。
アプリを使って高速感謝
Lunatic Mouseというアプリを使います。
Lunatic Mouseでクリック連打
ゲーム等でマウスのクリック連打や定期的クリックを実現するソフト。
設定すると高速で左クリックをするアプリです。
本来はクリッカーゲームやFPSで利用するらしいです。
起動すると↓の画面が現れます。環境設定タブをクリックします。

環境設定でできること
- キーボードやマウスボタンを連射キーに設定できる。
- オン・オフ方式かホールド方式か選択できる。
その他も多様な設定ができますが、オーソドックスに右クリックすると左クリック連射オン・オフ切り替えという設定にします。
下記の画像を真似していただければOKです。

これで右クリックを押すと連射スイッチオンもう1回押すとオフになります。
実際の動画
連射モードを有効にすると右クリック連射が適用されます。

ではスタート
30秒で1000回感謝できました。
1回の感謝より10000回の感謝の方が面白いですからね(笑)
こんな感じで圧倒的感謝、というふざけた感謝の話でした。
最後までお読み頂きありがとうございます(_ _)