ゲームクリエイター・ブロガーなどパソコンと向き合う仕事をしている人達は体がこりがちです。
体がこると集中力の低下・睡眠の質低下・イライラなど生産性が著しく下がります。
今回は私が使っているマッサージグッズの中から「ハンドケアリュクス AX-HXT214GR アテックス」をレビューします。
現代人は指が疲れている
現代を生きる私達は様々な場面でキーボードを連打します。毎日10000回キーボードを叩くとも言われています。
私も以前は常に「ばね指状態」で動かすのも嫌でした。
しかしこのハンドマッサージャーを買って毎日20分程度マッサージをしたところ、指がとても楽になり作業が捗っています。
手が大きい人はこの機種しかない
なぜこの機種にしたかと言うと手が大きいからです。
6000円台のハンドマッサージは女性用のものが多く、ドン・キホーテで試したところ指の先っぽしか入りませんでした。
一方このATEX トール ハンドケア リュクス グレー AX-HXT214grは本体が大きく男性がゆったり手を入れられるサイズです。
指一本ずつマッサージする
指を差し込む穴が空いている

また指ごとに指を差し込む穴が用意されているので、指を一本ずつマッサージしてくれます。ハンドマッサージャーで指ごとに分かれているものは少なく貴重です。

親指ようの穴も両サイドにあいており、左右どちらでもつかえるように配慮されています。
手のひらもみほぐし
手のひら部分にもみほぐし気が付いていて、これで手のひらをグリグリほぐします。手の甲を圧迫して下からの揉みほぐし効果は抜群。とても気持ちいいです。センサーが付いていて圧迫しすぎないになっているので手が押しつぶされてしまう心配もありません。
ヒーター機能も付いていて冬場には重宝します。
高いけど価格に見合う価値がある
20000円とかなり高額な買い物でしたが十分価格に見合う性能です。
実際、これを使い始めてからブログの更新頻度があがりました。
マッサージ店でも指のケアは見過ごされがちなので機械をつかって意識してほぐすことが大事ですね。