コラムゆっくり解説業者の闇が暴露された 『食の雑学』をゆっくり解説は売却されるのか? 最近、ゆっくり解説の闇が暴露され話題になってます。わたしも動画の外注化は知っていましたが、法人が運営したりチャンネルが売買されていることは知りませんでした。 チャンネルの売買はGoogle が容認しており違法性はありませんので、本記... 2021.08.04コラム
コラム【WordPress】記事を早く書くためのテクニック ショートカットとマークダウン 今回はリンク集です。いいものを見つけ次第更新 「段落」を「見出し」に一瞬で変換する方法 マークダウン記述法の解説です。段落の頭に## を記載すると見出しに変わります。 "/(スラッシュ)"を使った高速... 2021.08.03コラム
コラム【東方】DLSiteで東方を買うメリット 現在東方を購入する方法は 同人ショップでディスクで買うSteam で買うDL siteで買う 方法の三つがあります。 コミケ現地で買う興奮はなにものにも代えがたいですが、昨今の情勢からなかなか難しくなってしまいました。 ... 2021.07.22コラム
コラム液晶タブレットを断念した話 液晶タブレットを買おうと数年前から考えてていたのですが、色々調べた結果、買わないという判断をしました。 体に悪い 理由は目が疲れることと背中が痛くなることです。 液晶タブレットはいたタブレットに比べて前傾姿勢で作業します... 2021.07.17コラム
コラムフリーゲーム投稿サイト6選 フリーゲームを公開できるサイトのまとめです。フリーゲームはフリーゲーム投稿サイトもしくはゲーム販売サイトで公開できます。 公開可能なサイト ふりーむ公開サイト登録料:無料収益化:不可※ブラウザゲーム可 steam販売サイ... 2021.07.14コラム
コラムゲームをマネタイズするべき理由 私はフリーゲームの作者にも収益を得て欲しいと思っています。なぜかと言うとゲームの作成にはお金がかかるからです。 どこにお金がかかるのか? 有料素材 最初のうちは無料素材で満足できていても、次第により良いもの・オリジナルの... 2021.07.07コラム
コラムフリーゲームでマネタイズする方法6選 今回は主にパソコンのフリーゲームの話です。 アプリゲームはプラットフォーム側で広告をつけてくれるためマネタイズが簡単です。したがってこの記事では取り扱いません。 フリーゲームを作っている方、これから作ろうか考えている方の参考に... 2021.07.05コラム
コラムゲームの有料化をためらう理由とは 現在フリーゲームを作成されている方の中には有料化したいけど不安があるという方もいらっしゃるかと思います。今回は私が”今までに聞いたこと”、”自分が思っていたこと”をまとめました。 有料にしたら遊んでもらえない 有料化を躊躇する... 2021.07.03コラム
コラムゆっくり解説チャンネル 管理人セレクト7選 皆様はどこから知識・情報を得ていますか?私は主にYouTubeから得ています。 そのなかでもゆっくり解説動画から得られるものがほとんどです。 今回は私が欠かさず見ているゆっくりチャンネルを紹介させていただきます。 ゆっく... 2021.06.26コラム
コラムフリーゲームがフリーである5つの理由? いまとなってはハイクオリティのフリーゲームが当たり前のように公開されています。この傾向はネットが一般的になった2000年代半ば以降です。 一方、それ以前のネットが普及していない時代から同人ゲームを嗜んでいる方の中には「なぜ有料で売れ... 2021.06.12コラム