今回は私が動画・ゲームで使用している素材を調達しているサイトを紹介します。
※アフィリエイトリンクあり
私が使っている素材サイト
ぱくたそ
完全無料。
数は少なめですが品質は十分です。
ダウンロード制限検索制限のあるサイトを回った後にここに来ると、自由にダウンロードできる幸せを噛みしめることができます。
[st-card-ex url=”https://www.pakutaso.com/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
PhotoAC
高品質の素材が豊富にそろっています。
アンケートに答えると無料でダウンロードできます。
1日あたりののダウンロード制限、検索制限があります。
登録は↓こちらから

※検索制限の注意
Googleで検索てPhotoACをクリックするとPhotoACで検索したとしてカウントされます。
私も以前はこのシステムを知らずにGoogleからPhotoACに入っていたので、なぜか”検索上限に達しました”と出ていました。
このような検索制限があるので後述のMotionElements、ぱくたそで気に入った写真が見つからない時のみ利用しています。
Motion Elements
私がメインで使っているサイトです。
年間25800円で一部の素材を除きほとんどの素材を利用することができます。
TCSTRIKERSで使っている動画もここのものです。
動画投稿者様で利用されている方も多いです。
海外の会社が運営しているので外国人の写真が多めですが、日本人・日本の風景の写真もたくさんありますので、通常の動画を作るには十分です。
BGMも利用できるのでこのサイトのみで素材の調達はすべて完了してしまいます。
登録は↓こちらから

私が使っていないサイト
AdobeStock
素材数・品質は最高峰。しかし年間利用金額が高く、個人で創作する分には過剰。受注業務をする人は使うべき。
[st-card-ex url=”https://stock.adobe.com/jp/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
PIXTA
期間限定で有料素材がフリー素材になることもありますが、ここ以外では換えが効かない素材もないので利用していません。
MotionElementsの年間プランが優秀すぎる。
[st-card-ex url=”https://pixta.jp/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
まとめ
- メインは年間25800円のMotionElements。
- 次にぱくたそ。
- たまにPhotoAC。
- Adobeは高額高品質だけど普通の人には過剰。
昔は無料素材しか使っていなかったのですが、TCSTRIKERS3からベクター動画が必要となったため年間契約にシフトしました。
年間契約をすると、一気に世界が広がります。
「あんなかっこいい動画どうやって作るんだろう」と不思議に思っていたものが自分でも作れそうな感覚に変わるのです。
この契約のおかげで動画を作る意欲がでました。
おまけに良質な画像のおかげで、このようなかっこいいウェブサイトも作れるようになりました。
本当に契約してよかったと思っています。
もし、財布に余裕があれば年間契約をオススメします。
確実に見る世界が変わります。