スポンサーリンク
雑記

TCSTRIKERS3 サウンドトラックを作る

いい加減つくれ TCSTRIKERS3のサウンドトラックを登録してから2年近く経ちました。昨年2,4のをリリースしたタイミングでやるつもりだったのですが、なぜか音源が消えており意気消沈してしまいました。今回は音源も復活させて本格的に取り組み...
コラム

弁護士の懲戒請求をする方法

今回は弁護士の懲戒請求について解説していきます。 懲戒請求は誰でもできる 弁護士に対する懲戒請求は依頼者、相手方に限らず誰でもすることができます。 弁護士は個人情報の照会など特権が付与されており、準公人として扱われます。故に一般市民から監督...
コラム

行政書士でもできる知的財産業務

今回は行政書士が行う著作権業務について解説します。 著作権相談員 文化庁作成のテキストをもとに研修を行います。研修後の試験に合格すると著作権相談員として認定され行政書士会の著作権相談員名簿に登録されます。※著作権相談員に登録されなくても著作...
コラム

名誉毀損裁判にかかる費用

今日は名誉毀損訴訟にかかる費用について考えていきます。 費用の分類 まずは費用を分類してみましょう。費用は大きく3つに分かれます。 着手金 成功報酬 着手金 です。それぞれ解説します。 着手金 その名の通り着手時に発生する費用です。和解が成...
DTM

いま欲しいプラグイン

今日は今後購入予定のプラグインを紹介していきます。 SERUM 定番シンセですね。近年のDTMの必須アイテムとなっていますが、私は未だにsylenth1一本でやっています。困っているわけではないですが、そんなにいいなら一度は使ってみたいです...
雑記

今月買ったもの 2023年01月

1月はたくさんモノを買いました。のでよいものを紹介 モバイルスキャナ Epson ES-50 母親の介護が始まって書類が増えたので、電子化するために購入。以前はハンディスキャナを使っていましたが、ハンディでは上手に取り込めなかったのでモバイ...
雑記

2023年の目標

今年も年内に達成したいことをリスト化します。リストにして公開することで目標は達成しやすくなりますので、皆様もやってみてくださいね。 2023年に達成したいこと DLチャンネル クリエイター記事50本 食闇ゆっくり5000人登録 TCSTRI...
ゲーム開発

TCSTRIKERS無料化を検討中

TCSTRIKERS(以下tc)は7ぐらいまでは無料でいいかと考えています。 無料化するメリット 色々考えた結果、無料化した方が長期的にはコスパがいいという結論に至りました。そもそも収益化するためには投資が必要なのです。 管理費の削減 売れ...
雑記

2022年の振り返り

大晦日ですが明けましておめでとうございます。 今年はいろいろあってゲームの開発が進みませんでした。来年は開発再開できるように環境の改善に取り組んでいます。サントラ2つ、小説3つを販売できたので良しとします。 なぜ、開発が滞ってしまったのか?...
雑記

ノートパソコンを買い替えたい

ノートパソコン(以下ノート)の買い替えを検討しています。 今使っているノート 今使っているのは2013年生のTOSHIBAダイナブックをSDD換装・メモリ交換したものです。これは地元の業者さんにお願いして予算の範囲内で選んでもらったものです...
スポンサーリンク